効率化オタクのヨスさんのマネをすれば、年収8倍になるよ!

この書籍は二度読む事をオススメします。一度目は情報に驚き、歓喜し、ヨスさんに尊敬の念を抱けます(これは僕の主観です笑。こうなるとは限りません)
二度目はパソコンを開いて設定するといいです。読んだ時から一緒に設定できるのであれば、一度目でやっていくといいです!理解度が変わってくるので二度読みがおススメです♪
うほぉぉぉおぉぉおぉや、つぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁと声に出してしまう程、いい情報でした。
知らないアプリも機能も沢山あり、使ってみたいと感じました。
他の方書評にも書いておりますが、ネットで調べれば分かる内容になっています。
しかし、効率を良くして仕事を光速化するという検索で解決するでしょうか?僕は解決しないと断言できます!分からないものを調べて余計な情報を入れてしまうより、書店かネットで手に入れて光速で仕事をできたらいいですね!
僕が余計な情報ばかり手に入れて回り道したので、あなたにはこちらの書籍で有益な情報を取り入れて光速人間になってほしいです。
要約されていて、かつ分かりやすい、ヨスさんの人柄が伝わる文章。この書籍は本当に凄いから是非、読んでみて欲しい。
語彙力の無さはご勘弁を、、、笑
一気に読めてしまいます。時間が無くて忙しいあなたも読みやすい文字数です。両刀使い(あっちのじゃないよ!)のヨスさんの凄さが最後に分かります。
読みたい所へジャンプ
タッチタイピング(ブラインドタッチ)は効率化の基本
タッチタイピングはたりたいなと思いつつやり方が分からないのでやるのを躊躇してましたが、読んだ日から練習しています。
早くてかっこいいな~、自分には関係ない。としか思っていなかったです。なにより、何をどう練習するのかが分からない。その一言に尽きました。
そんな時はそっとヨスさんのサイトに行き→初心者向けタイピング練習ならTypingClubが最強! 有料ソフトでも敵わないよ
こちらで詳細を確認してください。僕の口からはあまり言えませんが、とてもいいという事は確かです。こちらのサイトを教えていただいて有益な情報だったのでもっと知りたい、効率化したいと思えます。
タッチタイピング出来ないあなたにだけ教えますね。練習していて次に進めないな、と感じたら文字入力の後にスペースボタンを押すと進みます。お試しあれ!!
今日からやるしかないですね!!地道な練習あるのみです!!
ショートカットの鬼に俺はなる!!
単語登録で効率化を図る。登録する際はめんどくさいかもしれないですが、一度登録してしまえばこちらの勝ちです。是非一緒にやりましょう!!
単語登録、唯々やれッ!!
僕は先にこのブログを書いていますが、単語登録をやりたくてたまりません。単語登録中毒になってしまうかもしれません。
クローム最高だから使わない手はないよね
元からグーグルクロームは使っていたのですが、こんなに機能があるなんて知らずに使っていました。
効率化に関して、僕の仕事の速度がママチャリだとしたら、ヨスさんの効率化はスポーツカーと言ったところでしょうか。雲泥の差です。こんなに機能があるのに使わないのは本当にもったいない、時間の無駄。極度のめんどくさがりなのでヨスさんの考えに共感しまくりです。
めんどくさがりはいい事!仕事(本業は美容師)では効率化を計っていましたが、パソコン作業も光速にしたいと感じました。
しかも、設定をしておけばパソコンが変わっても同じ設定で使える!!すごい!自分のパソコンでしかできないと思っていたことができてしまう。場所や時間を選ばずにできてしまいますよね!!!効率!!効率の鬼でしかない!!!(ログインをする必要があります)
出来る大人は共有がスマート
メモ帳なんて必要ない!!そう思っていて全く使わなかったEvernote。。。もう使う以外の選択肢がない!!!
ゾウさんなんていらない!!!僕には必要ない!!!なんてもう思わない!!絶対に僕の拙い文章では伝わらないから書籍を読んでください!
僕の感動が絶対に理解してもらえる!!!その自信がある!!!
アイデア、パスワード、目標、会議の内容まで様々なものを共有できる。もちろん見られたくないものはパスワードで守れる。(有料プラン)
Evernoteはあなたのもう一つの脳。この見出しがかっこいい!!この言葉に見合うだけの内容。ヨスさんの脳を覗いてみたいです。
SNS(Facebook)での共有のあり方も書いてあります。必見です。
スマホは携帯でも電話でもない。パソコンだ。
スマホは色々な事ができ、素晴らしいと思っていましたが、この発想はありませんでした。
そして、パソコンだ!と言い切る自信を裏付ける言葉たちがこの項に宿っています。言霊というのでしょうか。一文字づつ、魂を込めて打ち込んだのだと痛感させられる内容。最後まで圧巻。
メールを見やすくするためのアーカイブ、キャリアのメールをGmailに転送するやり方。隅々まで光速化されています。ここまでやって遅いはずがない。
やるべき事が分かり、道を示していただけたら後はそれに沿ってやるだけ。追いつくだけですよね。
まとめ
とても勉強になった!購入してよかった!と感じております。
タッチタイピング(ブラインドタッチ)が出来ないあなたは僕と一緒に練習しましょう!!すごいな~と思うだけではなく、実際に自分が出来る所まで持っていく。絶対にだ!!!
そして、 ショートカットの鬼になれば好きな事に時間を使える、どんどん仕事が早くなる!!
ブラウザを グーグルクロームにし、設定して場所を選らばずに仕事を出来るようにする。かっこいい!!!
出来る大人は共有がスマートでより仕事が光速化!!!
全て出来るようになって仕事の速度を8倍、年収も8倍にしたい!!!