カラーやパーマをした後にカタラーゼが必須!

カラーやパーマをしたら、カタラーゼをして、オキシドールを抹消しましょう!薬は、流したからといって、完全に無くなりません。必ず!カラーやパーマの後は、カタラーゼでオキシドールを抹消です!必須です!!
※カラーやパーマでも必要がない場合もございます。
消毒液に用いられているので、オキシドールという工場言葉をあなたも聞いた事があるのではないでしょうか。
過酸化水素(オキシドールとは)
過酸化水素水の日本薬局方名。商品名オキシフル。過酸化水素 2.5~3.0%を含む水溶液に安定性を加えたもの。酸素を発生して殺菌作用があるので,消毒・清拭用などに用いられる。※コトバンクさんより引用
この過酸化水素(オキシドール)をカタラーゼという成分で『酸素』と『水』に変えて分解速度を早めてくれます。分解速度を早めて髪に残留させないというのがなぜいいか知りたい?
それはダメージが少なくなるから!!!!やらない手はないでしょ!!!!!
上記でもお伝えしましたが、お薬は流しても洗っても取れません。流せば取れると思ってませんでしたか?思ってますよね(決めつけ)
という事であなたに分かりやすいように実験してみました。百聞は一見に如かず。カタラーゼの力、ご覧くださいませ
まずは過酸化水素6%配合の2液を3分ほど漬けます

良い子は素手で触らないでね!!!
3分放置したら軽くすすぎます。軽くです
軽くすすいだ後にカタラーゼを塗布
片方にカタラーゼを塗布して2分放置です。流してから14レベルのカラー剤を塗りました。

たっぷりね!!
ラップにくるんで4時間放置しました

分かりづらいので黒背景にしてみました。
4時間放置後に流します。
4時間放置したのは言い訳が出来ないレベルで起きたかったからです。(仕事中にやったから空きがなかったなんて口が裂けても言えない)
毛先に過酸化水素の付きが甘かったのか少ししか染まってませんが、上の方はしっかり染まってますね。気を付けます
片側は全く染まっていません。カラーは1液(先ほどの14レベルのカラー剤)と2液(過酸化水素)が反応して作用するのですが、どちらかが無効化されていれば作用しません。
という事は過酸化水素が完全に除去されているという事になります。
カタラーゼすごい!!!
まとめ
改めて実験して使ってみると、効果が分かりますね。
本当に必要なものなんだなと、再度実感です!
過酸化水素を配合するお薬を使った時はカタラーゼです!アルカリの除去も忘れてはいけないよ!!!
僕が11年の歳月をかけて学んだ美髪へのノウハウを全てつぎ込んで配布する事にしました。しかも、無料です。
総ページ60ページ以上のボリュームです。あなたが美髪になるためにお役立てください。今のうちに手に入れてください。
LINEで友達追加するともらえます!下のボタンからどうぞ♪